1円でも得したいマン

人生とお金に関するブログ、読んでくれたあなたが少しでも得しますように!

シンプルで合理的な人生設計(その1)

自己啓発本や成功本ではなくて、汎用的に人生について考える本がないかなと思って、たどり着いたのがこの本。かなり前に買って、ざっと読み流していたのですが、改めて読み直すと、結構読み応えがあることが分かりました。扱っている内容が広範囲で、さらっとまとめることが難しいので、小出しにしていきたいと思います。前半は理論編として、合理性について色々と書かれていて、後半は実践編として、金融資本、人的資本、社会資本という3つのカテゴリーで解説されています。
前半は、人間の成り立ちを脳の特性を元にいろんなエピソードがあるのですが、睡眠と散歩は最強の自己啓発の章はなかなかキャッチーです。人が最高のパフォーマンスを発揮するには、しっかり睡眠を取り、毎日散歩をすれば良い、と言う一見拍子抜けの結論ですが、確かに色々な健康本でも言われていることなので納得でした。このブログで小出しに歩くポイ活アプリを紹介したりしているのも、散歩を習慣化したかったためなので、今後効果を実感してみたいとお思います。