少し斜め上を行く自己啓発本と言ったところでしょうか。作者の坂口恭平さんがこれまで実践してきたスケジュール管理やお金の管理について、大切なのは地味であるけど具体的な作業まで落とし込んた”事務”なのではないかと言う内容の本です。ほのぼのとしたタッチの道草晴子さんの漫画で全編が描かれていて、架空の友達の「ジム」がアドバイスや問いかけをしながら、坂口さんが成功を掴んでいくストーリーを一気に読むことができます。坂口さんはアートなどクリエイティブな活動をされている方なので、ビジネスマン的な視点とはちょっと違っているところはあるものの、十分参考になるかなと思います。
ちょっと驚きなのは、この本の元となる文章は、2021年のnoteに書かれていて、ブログがきっかけになって本ができているところです。本自体は漫画で描かれているのでサラッと読むには読みやすいと思いますが、文章自体は今でもnoteで読めるので、なんとも不思議な感覚でした。