一時期FacebookやLINEのアカウント乗っ取りが流行っていましたが、あらゆるサービス、アプリにおいては、ユーザーIDとパスワードだけではセキュリティ対策は万全とはいえません。最近では、ネット銀行や暗号資産の取引などをスマホでやることが多くなっているので、お金を扱うアプリは特に二段階認証は必ず設定するようにしましょう。リンク先のYoutuberの方は、暗号資産ウォレットをハッキングされたそうですが、対策としては二段階認証をした方が良いとのことでした。
二段階認証はPCメール、SMSなどでも対応できますが、Googleのトークンソフトウェア(アプリ)のGoogle Authenticatorを使うと便利です。このアプリで二段階認証を設定しておけば、必要な認証コードをアプリで受け取ることができます。